青森県青森市浪岡大字女鹿沢野尻。道の駅なみおかアップルヒル。展示館しょうわ&カフェHaru。入館料を払えば展示館の見学だけも可能ですし、カフェとして楽しむ場合は入館料込みの料金で楽しめます。建物は旧増川営林署庁舎(登録有形文化財)です。昭和12年建築、同37年に ...
タグ:道の駅
西山公園 (道の駅なみおかアップルヒル)
青森県青森市浪岡大字女鹿沢野尻。道の駅なみおかアップルヒルに隣接している西山公園。西山公園展望台、コンビネーション遊具、りんご百人テーブル、ラベンダーの丘、観光りんご園等が整備されています。展示館しょうわ(旧増川営林署庁舎)もあります。7月にはラベンダーま ...
奥富士出雲神社 (三戸町)
三戸郡三戸町川守田国子。道の駅さんのへ。同町の割烹白山が三戸食堂白山として出店…という記事をネット上で見つけました。記事によりますと、川蟹すいとんを看板メニューとする創業約60年以上の郷土料理のお店のようです。バイトっぽいけどホールの接客も良かったです。蕎 ...
長野神社 (大仙市)
秋田県大仙市長野二日町。鳥居(平成21年4月吉日三浦昭夫)灯籠一対(平成20年9月吉日秋山勝夫)鎮守の杜といった感じで、参道は木々に囲まれております。昔は長野山山頂に鎮座していたそうですが、昭和21年に宗教法人長野神社となり、長野堂山の峯薬師から現在地に移されま ...
中野月山神社 (南郷)
八戸市南郷大字中野八ツ役。中野月山神社…『祭神は月読命(つくよみのみこと)。勧請の由来は不明ですが、藩政期には薬師如来と合わせ祀られていました。この社は中野郷の産土(うぶすな)お薬師様として氏子の厚い信仰で守られてきました。産土神様は、四つ足、二つ足のも ...
長岡城跡 (大館市)
秋田県大館市比内町扇田新大堤下。道の駅でソフトクリームを買い、付近をテクテクしていたら標柱がありました。食べることにばかり夢中で、今までまったく気付きませんでした。ちなみに両手にソフトクリームを持っていたので特に探索はしておりません。浅利氏の重要拠点であ ...
八頭神社 (比内町扇田)
大館市比内町扇田長坂。これまで大館カントリークラブ内にある神社かと思っていたのですが、米代川沿いにてたまたま社号標を発見。大館カントリークラブ内じゃなかったのですね。そして本殿は線路を越えて林の中の参道を登った先にあるとの情報も得ました。扇田村についてで ...
生保内神社 (仙北市)
秋田県仙北市田沢湖生保内宮ノ後。生保内神社。「秋田縣神社廳教化指定神社」。鳥居額束「八幡宮」。狛犬一対(平成元年8月吉日・田口善橘奉納)。石灯籠一対(大正元年9月15日)。社務所。戊辰戦争の際には幕府軍側(奥羽越列藩同盟)に付いた南部藩が生保内口から侵入し、 ...
旧苫米地家住宅 (道の駅ろくのへ)
前回の記事『旧苫米地家住宅 (六戸町)』関連記事『六興祭 (六戸町)』2度目の訪問です。無料です。実は雨宿りです笑六戸町において、奥入瀬川流域に現存する家屋のうちでは最古と思われます。苫米地家の由緒やこの家屋の建築年代を示す史料などは一切残されておりませんが ...
七倉神社 (上小阿仁村)
秋田県北秋田郡上小阿仁村小沢田独活平七倉山に鎮座。七倉城(小沢田館)址。七倉神社が鎮座する場所が主郭跡。※頂上ではありません。途中の眺望。小沢田は米代川の支流小阿仁川の中流に位置。東流する小沢田川が小阿仁川に合流する地域で、東部の小阿仁川左岸低地は耕地、 ...
不明の社 (比内町達子釣田) & 道の駅ひない「比内鶏の里」
大館市比内町達子釣田。江戸期以降の釣田村についてです。出羽国秋田郡南比内のうち秋田藩領米代川支流で北流する犀川の西岸一帯の平野部に位置し、北西が達子森に連なります。17世紀後半から犀川及び八幡沼の自然湧水を利用して開発された新田村ですが「元禄7郡絵図」まで記 ...
道の駅五城目 (悠紀の国五城目)
秋田県南秋田郡五城目町富津内下山内上広ケ野。国道285号。地元産の山菜、野菜などの直売所や五城目家具などの町特産品の販売、郷土料理も楽しめるレストランがあります。また、隣接している自然観察園では、四季の花々や木々の色合いを観察できます。愛称の「悠紀の国」は平 ...
鶴喰山神堂 (日向山神社)
青森県上北郡六戸町鶴喰日向山。鶴喰若宮八幡宮の境内に鎮座しておりますが、所謂境内神社(摂末社)ではないので別記事としました。一間四方の山神堂。現社殿は昭和57年10月1日建立。元は鶴喰蒼前神社の北東の山の中腹に鎮座しておりました。この山を日向山(ひよりやま)と ...
川口神明社 (北秋田市脇神)
北秋田市脇神。大館能代空港の近くです。鳥居は昭和54年11月建立(中嶋嘉吉、川口部落奉納)。脇神についてです。かつては脇上とも書き、小猿部川の中下流域に位置。中心集落は小猿部川と小森川の合流点付近に発達。西方の大野台台地及び台地中央を北流する小勝田川の中下流 ...
湯の岱小中学校址
秋田県北秋田市森吉湯ノ岱。奥ノ湯森吉山荘前。この場所に昭和17年~46年まで湯の岱小中学校があり、約500名の生徒がこの地から巣立ちました。昭和13年頃から東北無煙炭鉱と奥羽無煙炭鉱が進出し、それまでひっそりとしていた湯ノ岱は俄に賑い始め、そのほとんどが炭鉱職員の ...
元滝伏流水
秋田県にかほ市象潟町本郷。最高の癒しスポット。2度目の記事です。片道約700m、徒歩約10分。前回の記事:『元滝伏流水 (にかほ市)』前回と比べて明らかに水量が少なく感じます。ちなみに前回の記事は「7月下旬・午後3時・真夏日・晴れ」、今回の記事は「10月上旬・午後1時 ...