青森県むつ市大畑町大赤川。近くには特別養護老人ホーム 延寿園があります。赤川正八幡宮参道の登り小路の右脇には金勢神(男根・女陰の大石)があり、安産の神として信仰されています。かつての大畑村枝村赤川村であり、赤川(垢川とも書く)には安宅氏の館跡が残りますが、 ...
カテゴリ:寺・神社 (むつ市) > 寺・神社 (旧大畑町)
湯坂下稲荷神社 (大畑町)
青森県むつ市大畑町八幡湯坂。国道279号線大畑バイパス沿い。大畑の人々はこの集落を川向いと呼んでいます。大畑川と背後の海岸段丘に挟まれた湿地帯が多く、明治中期に幾多の困難を克服して道路を作ったといいます。稲荷の勧請年は定かではありませんが、現在地に鎮座してい ...
大畑発祥之地 ・ 道祖神祠堂
青森県むつ市大畑町深山。県道4号線沿い。
切株の裏に道祖神祠堂。
三尊仏石碑。
道祖神(塞ノ神)祠堂…『大畑最初の農耕を行ない、住みついた所。浮彫りの三尊安置。右不動明王座像。中央童形地蔵菩薩立像。左虚空蔵菩薩立像。罪業、悪疾病、貧乏、災難を除き人々の幸 ...