くぐる鳥居は鬼ばかり

Buddhist temples and Shinto shrines.

カテゴリ: 祭事・民俗信仰・伝統工芸・芸術

弘前市種市熊谷。社号標「村社熊野宮」(明治35年3月14日)。彫刻がかっこいいです。灯籠一対。燈臺奉献…『除厄記念。太田松衛、對馬正直、小山内留、奈良直四郎、田中繁三郎、小山内浅雄、奈良喜代一、齋藤藤男、竹浪幸七、田中小次郎、對馬千代衛、小山内修三、奈良柾市、 ...

弘前市中崎野脇。一之鳥居(両部鳥居)は昭和8年7月14日建之(中﨑村中)社号標「月夜見神社」(日露戦役出征軍人紀念、三浦寅太郎、小山内権之助、松山参三、廣田藤吉、工藤兼次郎。明治40年6月14日、発起人松山榮)参道。岩木川中流域の左岸に位置しており、集落には後長根 ...

弘前市三和上池神。鳥居は平成14年11月吉日建立(三和町会奉納)。日吉神社・胸肩神社日露戦役紀念碑(明治39年8月16日)※出征軍人名省略二之鳥居(除厄祈願、平成5年元旦奉納)三之鳥居と神橋。手水石。手水石(昭和15年5月14日)御神馬(昭和6年4月16日)灯籠(紀元2600年 ...

北津軽郡鶴田町沖岡田。かつての沖村。江戸期は津軽郡田舎庄のうち。元は狐森村の枝村であり享保11年に分付。弘前藩領。村高は「貞享4年検地水帳」では狐森村の枝村として村名が見え570石余(田536石余・畑屋敷34石余)、「天保郷帳」438石余、「旧高旧領」619石余。東は柏木 ...

青森県五所川原市神山。神山は津軽平野と梵珠山地との境に位置しており、東方には又白山・梵珠山をはじめとする山地が広がり、東南部に長橋溜池があります。集落の北端に神山館跡があって館主には神山左京之助説と深浦弾正説があるそうです。地名の由来は中世の館主神山氏に ...

北津軽郡板柳町常海橋駒田。常海橋は津軽平野中央部、十川中流左岸に位置。地名の由来は雪解けや長雨の頃には四方から濁水が流れ込んで丘陵地の橋のように取り残されることによるとも、高野千坊の末寺浄海寺があったことによるとも伝えます。江戸期以降の常海橋村は津軽郡田 ...

五所川原市七ツ館虫流。じゃんばら注連縄の美しさに気を取られて三俵の裏に隠れている鬼コを見逃さないように。鳥居の鬼コ。綺麗に塗り直されていますね。お尻は見せてくれないタイプ(額束尻隠タイプ)です。社号標(昭和20年旧6月15日、白戸勘四郎建之)「御大典記念村社八 ...

秋田県湯沢市岩崎寝連沢。国道13号線沿い。天ヶ台森林公園入口の看板があります。また、すぐ近くの岩崎コミュニティセンター(湯沢市ふるさとふれあいセンターかしま館向かい)では市指定有形文化財の岩崎絵図(明治3年の岩崎藩設置当時の岩崎とその周辺を描いたもの)を見る ...

秋田県湯沢市岩崎。岩崎八幡神社の境内社である岩崎水神社の裏手。栄町の鹿島様と末広町の鹿島様がおります。手前に栄町の鹿島様。奥に末広町の鹿島様。栄町の鹿島様はビニールトタンの小屋内におり、栄町方面を向いています。由来には諸説あり、一般的には人形道祖神という ...

(謹んで新春の御祝詞を申し上げます)青森県平川市日沼高田。社号標(大正13年6月8日村中建之、78歳文堂書)。冠木門(明治45年4月8日有志講中、発起人42歳除厄紀念樋口粷太郎敬白、石工渋谷夘之助)。以前の記事『三社神社(平川市日沼):鬼コ』『三社神社 (平川市日沼) ...

仙北市西木町上桧木内大地田。たまたま通りかかりました。ここで紙風船祭りが行われるんですね。一度は見てみたいものです。Wikipediaより一部抜粋「上桧木内の紙風船上げ」…『毎年2月10日に秋田県仙北市西木町上桧木内で行われる100年以上の歴史を持つ伝統行事である。灯火 ...

弘前市鬼沢猿沢。旧裾野村鬼沢集落の西にある黄金山(168.3m)の南西、鬼沢字山ノ越から高杉字尾上山にかけて鬼楢貯水池があります。通称奈良寛溜池。溜池の周辺も堰堤もすっかり整備されており、独狐から大森への広域農道も溜池の東側を通っています。県営による土地改良事 ...

黒石市二双子村元。入口の門(昭和61年5月2日、42才:高田實、山内伸一、高木一男、山下龍逸、工藤正信、33才:関則子、高田久恵、山下美智子、奥瀬順子、工藤富佐子、高田蝶子)社号標「村社伏見神社」(明治43年4月2日二双子村中、文洞敬書、石工倉兼)石灯籠一基(昭和40 ...

秋田県大館市十二所一ノ地。特に社名は見えませんが、私のナビでは駒形神社と表示しました。社殿内。真ん中に石碑があり、その両脇には石祠があります。向って右の石祠には金刀羅大神、昭和31年旧10月10日の紀年銘、自性院19代宮司の名と建立者の名が見えます。真ん中の石碑 ...

弘前市吉野町。弘前れんが倉庫美術館(Hirosaki Museum of Contemporary Art)。開館時間9~17時。休館日は火曜日(祝日の場合翌日振替)、年末年始(但しさくらまつり&ねぷたまつり期間中は全日開館)。駐車場は近隣の有料駐車場(障害者等専用駐車場及び提携駐車場あり) ...

平川市文化センター2階ギャラリー。市文化協会主催。同市建設会社「桑田建築」代表桑田敏美さんが制作した15点を展示。12~13年前にテレビで段ボール製のテーブルや椅子などを見て「これなら自分にもできるかもしれない」と思ったのがきっかけとのこと。作品はスーパーやホー ...

↑このページのトップヘ