青森県三戸郡三戸町蛇沼。GoogleMapでは「からくり水車小屋」と表示。バッタリとは水車(主に農作業で使用される)のことらしいです。いつしかのテレビ番組を見て知った場所です。令和6年3月竣工の荒田橋。蛇沼は猿辺川の支流小猿辺川流域の山間地に位置。蛇沼館は蛇沼集落の ...
カテゴリ:建物・歴史的建造物・街ブラ等 > ブラユキ写真館・フォト
毘沙門駅 (日本一かっこいい「駅の名前」ランキング)
インターネットの総合ランキングサイト、gooランキング『日本一かっこいい「駅の名前」ランキング2022』で、津軽鉄道の「毘沙門駅」が強敵「竜王駅」や「天空橋駅」等を破って遂に全国1位に輝きました。※過去最高位は2位。常に上位に入っていました。津鉄で最も乗降客数が少 ...
風の谷 (平川市)
青森県平川市上扇田。知っている人は何とも思わないかと思いますが、「風の谷」で…「ラーメンと熱帯魚の絵」「お食事処・熱帯魚」看板に偽りなしなんですが、知らなけらば入店するのに勇気が必要です。おいしいです。 ...
デュエットホン (深浦町)
青森県内で今年ちょっぴり話題になったもの…公衆電話です。普通の公衆電話ではありません。普通じゃないといっても雪国特有の階段付電話ボックスのことではありません。普通じゃないのは電話機そのもの…その名もデュエットホン。東北では現在5台が確認されており、青森県内 ...
アスパムの底角
青森県観光物産館アスパム。地上15階、高さ76mの正三角形。青森港の再開発事業に基づいて昭和61年に建設。「AOMORI」の「A」の文字と青森の地形(大間・岩崎・八戸を結ぶ三角形)、伸びゆくイメージを表現。「ASPM」は青森県(Aomori)、観光(Sightseeing)、物産(Products)、 ...
十和田湖名物「ルパン三世」
子ノ口の名物おじさん、十和田湖のルパン三世。楽しくてとてもいい方でした。一緒に記念撮影しましたが載せません笑 ※国際指名手配されているため写真は引用しないで下さい。下の写真は勝田屋みずうみ亭(十和田市奥瀬十和田湖畔子ノ口)。 ...
浅瀬石川ダム (フォトフレーム撮影)
浅瀬石川ダム上流下川地区に何やら不思議なものがあったので立ち寄りました。浅瀬石川ダムフォトフレーム撮影箇所。ダム下流の想い出の橋駐車場にもあるようです。1枚目の写真はダムカードの写真ではなく、フォトフレームを通して撮影したものです。以下の写真は浅瀬石川と滝 ...
弘南鉄道田舎館駅 (GOMAさんアート)
青森県南津軽郡田舎館村大字高樋。弘南鉄道弘南線。昭和25年7月1日開業の田舎館駅(無人駅)。駅舎内には駅事務室を利用した軽食喫茶「かくれんぼ」が併設されていたそうです(現在は廃業)。1面2線。駅舎。上の旧字の方がいいですね。令和2年5月、田舎館駅待合室のGOMAさん ...
ブラユキ写真館 ~ まとめ (part1~20)
part1part2part3part4part5part6part7part8part9part10part11part12part13part14part15part16part17part18part19part20 ...
ブラユキ写真館 part20
一見何でもないものがYUKIさんの目を通すと面白く見えてくるブラユキ写真館のお時間です。 県道40号青森田代十和田線沿い。八甲田のすぐ麓。何もない美しい緑が広がっています。緑に囲まれ、他には何もないという自然の美…うん?!ここに設置しても絶対需要ないでしょ!大自 ...
中野渡さんここからスピード落して!!
一見何でもないものがYUKIさんの目を通すと面白く見えてくるブラユキ写真館のお時間です。「ブラユキ写真館 part19」になります。クリスマスっぽい記事ですいません。 さて、今回紹介する場所は1ヶ所です。題名も付けようがなく、ブラユキ写真館として報告します。場所は青 ...
人面魚を発見!!
ブラユキ写真館part18になります。ってことで、令和元年っぽい大スクープです!私が池をボーッと眺めていたところ、突然それは姿を現したのです…何と!人間の顔を持つ鯉を発見しました!!おわかりいただけただろうか?REPLAY私はこの鯉を「人面魚」と名付けたいと思います ...
ガンダム (スズキ理容 ・ おいらせ町)
青森県上北郡おいらせ町一川目。スズキ理容の店主鈴木さんが全てお一人で製作されたもの。ガンダムカットはしませんが、一応一声かけてから見学。メンテナンスをする為にも製作を続ける為にも費用がかかります。ほんの少々のお金をこの募金箱にお願い致します。ほんの少しで ...