くぐる鳥居は鬼ばかり

Buddhist temples and Shinto shrines.

カテゴリ: 自然

岩手県盛岡市高松1丁目。30分もあれば一周できそうですが、時間の都合で一部のみの紹介です。盛岡市の北部、高松1丁目地内にある池。高松の池(上田堤とも)を中心とした公園。盛岡城構築の頃に治水対策のため築造され、灌漑としての役割は少なく、上田一帯の水田化に利用さ ...

岩手県岩手郡雫石町西根。岩手山の麓「ゆこたんの森」から葛根田川沿いの西山生保内線(秋田県道194号)へ。有根館跡(※北方に湯の沢館跡、南に篠森館跡や的館跡等もあります)を通り過ぎ、玄武洞や烏帽子岳平ヶ倉登山口 (千沼ヶ原)も通り過ぎ、葛根田渓谷を楽しみながら鳥 ...

岩手県岩手郡雫石町長山。「ゆこたんの森」から葛根田川沿いの西山生保内線(秋田県道194号)へ。有根館跡を通り過ぎ玄武洞へ。玄武洞(葛根田の大岩屋)葛根田川は北上川水系の支川。一級河川。岩手郡雫石町を流れます。延長25km。水源は秋田県境の曲崎山(1,334m)。山間部 ...

秋田県山本郡藤里町藤琴下湯の沢。藤里町歴史民俗資料館、雪中キャンプ場(旧藤里町営 藤乃瀬温泉旅館跡)、湯の沢温泉郷湯元和みの湯のすぐ近くです。北方には有名な田中の大銀杏(権現の大銀杏)や峨瓏峡もあります。湯の沢神社については別記事にしております。銚子の滝( ...

峨瓏の滝のすぐ上流にある峨瓏峡は、清流を中心に両壁は絶壁が続き峨瓏の意に相応しい絶景。峨瓏の滝から滝の沢林道を歩くルートで向かうと峨瓏峡の途中に白糸二段の滝があります。峨瓏峡隧道。11月の紅葉シーズンです。ちなみに峨瓏の滝(峨瓏大滝親水公園)の案内板には「 ...

秋田県山本郡藤里町藤琴。峨瓏の滝、菅江真澄歌碑、滝の沢神社(不動尊)等の説明については前回の記事を参照ください。前回の記事:『峨瓏の滝(峨瓏大滝親水公園)藤里町』ちなみに前回の記事は夏。今回の記事は11月の紅葉シーズンです。峨瓏大滝は四季折々美しい表情をみ ...

秋田県山本郡藤里町藤琴田中。田中神社の鳥居。田中神社。拝殿内。本殿。田中の大銀杏(権現の大銀杏)は神社に隣接。田中の大銀杏(権現の大銀杏)。藤里町中通地域の田中集落にある推定樹齢300年以上の大木です。昭和30年に県の天然記念物に指定。諸国修行中の弘法大師が湯 ...

青森県青森市荒川南荒川山国有林酸ヶ湯沢。近くには有名な地獄沼や八甲田ホテルがあります。地獄沼前の地獄橋。地獄橋からのこの流れの先にふかし湯(まんじゅうふかし)があります。地獄沼から道路を渡るとほぼ正面にまんじゅうふかしの看板。ここから歩いて行きます。車は ...

『岩木山神社-高照神社遊歩道』からの続きです。高照神社~240m~お茶の水~130m~津軽信政公廟所~85m~森岡補衛霊社~165m~後長根川~105m~溜池(休憩場)~570m~大マブ沢~175m~求聞寺~250m~蔵助沢川~20m~百沢寺霊園~180m岩木山神社~岩木山神社奥宮登拝口(頂 ...

結論から申しますと…高照神社から遊歩道を使って桜林公園へ行き、あわよくばその勢いで無謀にも岩木山山頂を目指そうと試みるも達成できない記事です。高照神社鳥居。いにしえ偲ぶ岩木、高照遊歩道案内図(1800m)。※案内標示番号順的には岩木山神社→高照神社。高照神社~ ...

青森県青森市荒川南荒川山。ホテル城ヶ倉にあります。ホテル城ヶ倉にはアントニオ猪木さんの直筆サインや、平成30年に寄贈されたペルシャ絨毯等があります。慈母観世音菩薩。台座。慈母観音像建立発起人・協力者(発起人:丹野敬藏・津島雄二・北村正哉・対馬秀雄・阿保定吉 ...

まずは奥入瀬渓流館でアップルパイをゲット。蔦川遊歩道を歩いて…蔦川砂防公園へ。国道103号惣辺バイパス沿い、立田の滝、出会い橋、楓岩などがある付近。蔦川に降りることができます。人がいなくて落ち着く場所。苔チェックもしながら…次のアップルパイを求めて英気を養い ...

九重の滝(ここのえのたき)。青森県青森市荒川寒水沢。住所は青森市になりますが黒石寄りです。黒石から城ヶ倉大橋(八甲田山)に向かう国道394号線沿いにあり、位置的には城ヶ倉大橋の南方。九重になっているのかな。そんな気もします。落差22mの分岐瀑。名称はとても立派 ...

北秋田市桂瀬白地。近くまで車で行くことが可能で、国道105号線沿いやその先にも案内板があったので迷わず行けるかと思います。かくいう私も国道105号線で看板をたまたま見つけて、その看板通りに辿り着きました。鳥居から少しだけ歩くとすぐに滝が見えてきます。表忠碑(明 ...

秋田県能代市清助町。能代公園の前身は寛永20年に異国船や漂着物を見張りする能代唐船見張番所が設立された丘陵であり、番人山とも呼ばれていました。公園全体が小丘陵になっており、米代川、日本海、白神山地の風景を臨むことができます。公園内にはソメイヨシノなど約700本 ...

能代市能代町日和山下。風の松原は日本最大規模を誇る松林の愛称です。東西最大幅1km、南北総延長14km、面積約760haで東京ドーム163個分の大きさです。人の手で植えられ、育てられた700万本ものクロマツは、厳しい海風や飛砂から能代のまちとそこに住む人々を守り続けていま ...

↑このページのトップヘ