1
北秋田市脇神槐岱道下。伊勢堂岱遺跡の近くです。当神社も伊勢堂岱に関連するのでしょうか。
2
ちなみに私の地図には「新御社」と記されていました。また、鎮座地は「槐岱道上館跡」の一部となっています。
3
社号標「小ヶ田神明社」。裏面碑文「鳥居及び階段竣工記念 工事費 鳥居八十五万五千円 階段三百四十万円 事業資金は大館能代空港用地補償金を充当する 平成八年九月吉日小ヶ田」
4
三百四十万円の階段。
5
参道。
6
山の尾根を歩いていくような感じ。
7
7.5
途中にあった石殿。
8
何かは不明。相善社か馬頭観音でしょうか。
9
参道。
10
社殿。
11
当神社の由緒等については調べておりません。
12
拝殿向拝神額「神明社」
13
社殿から見た境内・参道。
14
石殿。
15
大館市内とかでよく見かける像ですね。
16
16.5
御神木の間に石塔。
17
庚申塔です。紀年銘は微妙に読み取れず。
18
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 東北情報へ