1
南津軽郡田舎館村八反田古舘。
2
社号標「八幡宮」(明治36年6月15日阿保助太郎・阿保彦太郎寄附)
3
裏面には明治34年とあり、寄附日とは差があります。石工は弘前の成田重吉。
4
注連縄。
5
二之鳥居。石製両部鳥居(昭和8年7月15日、阿保勇之進敬白)
6
三之鳥居(大東亜戦記念)。
7
四之鳥居(平成30年7月吉日修繕、氏子総代阿保清秀、阿保孝一、福地光明、相馬金義、成田務、鈴木幸一)
8
石灯籠一対(昭和26年旧6月15日、八反田村中)
9
9.4
9.8
手水石。
10
なお、由緒等については以前の記事を参照ください。
11
12
御神馬一対(漢口陥落記念、昭和12年7月15日新田婦人一同外阿保惣作、村中一同)
13
13.5
狛犬一対(明治18年6月15日)
14
14.5
社殿。
15
15.5
向拝。
16
向拝神額(昭和27年1月1日)
17
本殿。
18
末社馬頭観世音。
19
19.4
19.8
こちらは読み取れず。
20
20.5
こちらも読み取れず。
21
靈碑(昭和30年4月15日建之)
22
22.5
忠魂・御大典紀念(昭和3年11月10日八反田班員一同)
23
神社入口付近の道路脇にある石塔群。
24
百万遍。
25
こちらは絶妙に読み取れず。紀年銘ほか2人の名が刻まれている気がします。
26
庚申塔(弘化3丙午年3月)
27
庚申塔(寛政)。面白い形ですね。
28
力士荒岩彦三郎之碑(昭和30年8月24日)。裏には発起人名。
29
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 東北情報へ