1
西津軽郡深浦町深浦岡崎。
2
岡崎夕陽展望所(閉鎖しています)
3
岡崎夕陽展望所からの眺望。
4
4.2
4.4
4.8
深浦港沖一文字防波堤。
5
5.5
弁天島。
6
6.5
展望所前の地蔵堂。
7
7.4
7.8
藤田周次郎民謡碑「深浦囃子(藤田周次郎作詩作曲)」…『此処は雪国津軽の里よ 春の風吹けゃ花見も間近 走るローカル西海岸を 行けば名所の陸奥の深浦港町』深浦町長松浦武書
8
裏面碑文…『藤田周次郎先生は、大正十四年十月二十二日深浦町旧大戸瀬村字柳田に生れる。軍歴を経て昭和二十二年復員同二十三年より民謡を志す。同三十一年日本民謡全国大会に出場、準優勝獲得する。同三十三年秋、全国大会に出場見事優勝、キングレコード専属歌手となると同時に東京後援会藤波会結成される。同三十四年以後、作詩、作曲、編曲した代表的民謡は深浦音頭、船方大漁、秋田節、房総海女音頭、大原祭り唄、深浦囃子等である。尚、先生は昭和三十七年より毎年深浦町の社会福祉と町の発展のため多額の福祉金を贈られた。中でも同四十七年東北最大の水害及び昭和五十八年日本海中部地震の時はいち早く義援金を贈られた。これらの数々の功績を讃え、ここに先生の民謡碑を建立する。昭和六十年十月二十二日藤田周次郎 深浦町後援会 民謡藤波会 深浦町』
9
弁天島へ。
10
10.2
10.4
10.8
歩いて行けます。
11
11.2
11.4
11.6
11.8
弁天島。
12
12.5
弁天島案内板…『港口に位置するこの岩島は弁財天鎮座の島として安東水軍盛んな時代からすでに「安東船守護深浦弁天島」と称され崇敬されていた。藩政時代の享保元年(1716年)町の船問屋や漁民は航海安全、豊漁祈願のための弁財天を祀る小祀を建てた。昭和13年修復されたとき、その造りの見事さは工匠を感嘆せしめたと言う。津軽深浦』
13
ここから登って行きます。
14
鳥居。
15
ちなみに以前にも紹介しております。
16
16.4
16.8
下記の関連記事リンクから参照ください。
17
17.4
17.8
上まで来ました。
18
眺望。
19
19.2
19.4
19.8
岡崎弁財天。
20
20.5
拝殿入口。
21
21.5
拝殿内。
22
不動明王。
23
23.5
本殿。
24
参拝して下ります。
25
岡崎海岸へと向かいます。
26
岡崎海岸。
27
27.5
岡崎天然海水プール。
28
28.4
28.8
ウォータースライダーはもうありません。
29
弁天島。
30
30.5
軽くバタフライで身体を慣らしてからの…
31
31.4
31.8
シーグラスリベンジ。
32
32.5
意外にたくさんありました。
33
33.5
以下、関連記事
34
35
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 東北情報へ