駒泊遺跡 (平川市) 2020年06月01日 05:00 平川市新館駒泊。あしげ堤親水公園(みどりの広場)付近。唐竹から広船に向かう途中。標柱のみの紹介です。遺跡からの出土品等は平川市郷土資料館に展示されています。『昭和58年、町教育委員会の発掘調査により、弥生時代の住居址三軒と墓壙が発見された。墓壙からは壺型土器や石製装飾品が出土し、また籾痕の付いた土器片も出土している。当町の稲作史を知る上で重要な遺跡である。』 「遺構・遺跡・痕跡・城址・廃墟・碑等」カテゴリの最新記事 タグ :堤 < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント