1
寶積坊は山形県南陽市宮内にある真言宗醍醐派の寺院。
2
宮内熊野大社の入口参道に位置し、置賜三十三観音札所30番となっています。なお、観音堂の長谷観音は熊野大社の後方の裏山の中腹にあります。
3
山寺を開山した慈覚大師が貞観9年(867)に置賜地方を訪れた折、観世音像を自ら彫って安置したのが始まりといいます。天正17年(1589)に、宮沢城主大津土佐守本次がこの寺を再興。文政10年(1827)10月に上杉家の鬼門守護祈願所として再建を許され、この時上杉家では秘蔵の観音像を長谷観音堂に安置。明治24(1891)年に火災により焼失、後再建。
4
由緒は長谷観音の記事も参照ください。
関連記事:『長谷観音(南陽市)
5
宝物庫寄進記念碑と石灯篭。
6
宝物庫。
7
宝物庫内。
8
馬頭観世音。
9
こちらの石塔などは判断できず。
10
大日如来堂。
11
大日如来。
12
六地蔵。
13
地蔵堂。
14
地蔵堂内。
15
15.5
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 東北情報へ