1
栃木県日光市安川町。
2
西参道。
3
日光カステラ本舗西参道店前の石塔。
4
西参道入口になります。
5
西参道の石塔は追分石の役割も果たしているようです。
6
内容が同じだけど。
7
7.5
近くには日光市の文化財1号として昭和35年8月22日に指定された日光奉行所跡があります。
8
日光奉行所跡(日光市指定史跡)…『元禄13年(1700)に、日光山守護として40余年を日光廟に尽くした梶定良の屋敷を役宅として日光奉行が置かれ、寛政3年(1791)役宅に接して役所が建てられた。日光奉行は、日光廟の警備、営繕、祭事一切をつかさどるほか、日光領の司政や裁判を行った。明治2年(1868)に日光県が置かれその庁舎にあてられたが、同4年、廃県とともに建物も取り壊された。昭和35年8月に日光市の文化財に指定された。』
9
庁舎の跡地には日光ホテルが建つも焼失し、その後古河電工の晃楽荘が建てられましたが平成6年に解体。現在は輪王寺信徒会館。
10
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 東北情報へ