イメージ 17
詳細は以前の記事を参照ください。
イメージ 18
イメージ 19
古くは巌鬼山西方寺観音院十腰内観音堂といい、現在の岩木山神社よりも古い神社で、かつては多都比姫(安寿姫)を祀り、本地仏は十一面観音。岩木山神社ははじめここに祀られていました。現在の巌鬼山神社の御祭神は大山祇神。個人的にパワースポットです。
イメージ 20
イメージ 21
『當神社ハ桓武天皇ノ御宇延暦十五年ノ草創ナリ大同二年征夷大将軍坂上田村麿公奥羽戡定ノ時霊験ヲ蒙リ當社ヲ再建セリ爾来岩木山上ノ社殿ヲ奥宮當神社ヲ下居宮ト稱セリ堀河天皇ノ御宇寛治五年當神社ヨリ壱百ノ谿澗 ヲ越エテ社殿ヲ建立セシハ今ノ百澤岩木神社ニシテ 壱百ノ澤ヲ越エタルヲ以テ百澤ト稱セリト云フ傳云往時岩木山三所大権現(岩木山 巖鬼山 鳥海山)ト稱セラレタリト巖鬼山ニハ西方寺観音院ヲ置キ寺禄百石賜ハル當社殿ハ慶長二年舊藩主津軽為信公改築セ ラレシヲ元禄二年宝暦九年安政元年明治廿 八年大正十年ノ修繕ヲ経テ今日ニ至ル』
イメージ 22
イメージ 23
狛犬一対。
イメージ 24
イメージ 25
巌鬼山神社千二百年祭記念(平成8年8月17日十腰内村中奉納)。
イメージ 26
奉納馬。
イメージ 27
狛犬一対。
イメージ 28
イメージ 29
昭和9年旧7月17日中村野吉奉納。
イメージ 30
イメージ 31
狛犬一対。
イメージ 15
イメージ 16
大杉二本。
イメージ 12
イメージ 13
イメージ 14
大杉の横にある石碑。
イメージ 11
拝殿。
イメージ 10
ふらいんぐうぃっち。
イメージ 8
イメージ 9
本殿。元禄4年(1692)に建立された旧西方寺観音院の観音堂。寄棟、鉄板葺(旧茅葺)、桁行3間、梁間3間、正面1間向拝付、外壁は真壁造り、素木板張。当時の津軽地方の小仏堂(三間堂)の典型として貴重であり、内部に安置されている厨子(一間堂、切妻、板葺)、軒札1枚(元禄4年)と共に平成5年に青森県重宝に指定。
イメージ 7
本殿前狛犬一対。
イメージ 5
イメージ 6
巌鬼山神社創建一千二百年記念石碑碑文「寿山慶福泉 衆共生和楽」平成8年8月17日。
イメージ 4
龍神社。
イメージ 3
龍神社末社龍神様。
イメージ 1
イメージ 2
再訪記事:『巌鬼山神社(弘前市)

イメージ 3
イメージ 2