イメージ 7
御祭神は伊邪那岐命、伊邪那美命、誉田別命。永禄5年(1562)創建。旧村社。
イメージ 8
小森村には大永年間(1521-1527)大浦光信が勧請、もしくは永禄5年(1562)に創建されたとも伝える八幡宮がありましたが、明治4年に当熊野宮に合祀。
イメージ 9
池。
イメージ 10
狛犬一対。
イメージ 5
イメージ 6
社殿。
イメージ 4
菅江真澄が次のように記しています…『ひとつもり山をたえず眺めながら、左方には小森村をみて、熊野の祠のてまえから山ふかくにわけいり、深谷という村にはいって、道をたずねながらあるいていった。細が平の村はずれに稲荷の祠がある。その崖の下に男根の石をならべて、幸神としてまつっている』。
イメージ 3
末社稲荷宮。
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 2