
田光沼の近く。御祭神は田心姫命、厳島姫命、湍津姫命。

享保14年己酉年4月11日村中にて勧請。弁財天と称されていました。

狛犬が愛嬌がたまりません(笑)


明治6年4月穂積村闇おかみ神社へ合祀。明治8年2月復社。

昭和25年9月19日国有境内地譲与許可。

末社・庚申塔。





馬頭観世音。


女神型の水虎様がいました。


こちらも水虎様かな?末社にはすべて枝豆が御供えされていました。


参道の石畳に刻まれていました。

Buddhist temples and Shinto shrines.
コメント