イメージ 1
独狐の森公園の反対側に位置する独狐八幡宮。
イメージ 2
一の鳥居付近にある御神馬が大きい!
イメージ 3
山へ登っていくような感じです。
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6
創建年月は不明ですが、貞享4年検地水帳によりますと、万太夫抱えの八幡社があります。
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10
イメージ 11
これは松ヶ沢の八幡宮であり、御祭神は誉田別尊・田村将軍の霊神。坂上田村麻呂が延暦7年蝦夷平定の際に創建したと伝えます。建治2年再興、明治6年村社。
イメージ 12
イメージ 13
イメージ 14
青森県神社庁によりますと、社堂縁記修験道由緒に「独狐村、正八幡宮、旧舘を松笠森と名つく。寛永十七年、同村、小右ェ門、氏神に勧請す。円光坊。」とあります。また、弘前在浦々社堂帳に「独狐村八幡宮、延寛七年」とあります。
イメージ 24
イメージ 25
イメージ 26
本殿。
イメージ 23
本殿前には石燈籠が二基。
イメージ 22
軽自動車ならば拝殿まで上ってこれそうな程の道もありました。
イメージ 21
管理権取得記念碑等。
イメージ 27
イメージ 15
拝殿横に摂末社の稲荷宮がありました。
イメージ 18
イメージ 19
イメージ 20
その他石碑等。
イメージ 16
イメージ 17
ブログ村ランキング参加中←クリック宜しくお願いします♪