追分石 & 猿田彦大神 (青森市小館桜苅) 2013年06月13日 20:42 小牧野遺跡に程近い桜苅というところにあった追分石。 左は山道だから右の入内に行け!!的な絵が珍しいし、面白いですね(笑) 左山道、右入内。旧奥羽街道入内峠への案内でしょう。 明治34年旧3月建立。 庚申塔と共にまとめられています。 文政5年と天保14年の猿田彦大神二基。 ブログ村ランキング参加中←クリック宜しくお願いします♪ 「遺構・遺跡・痕跡・城址・廃墟・碑等」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント