瀬良沢八幡宮(鶴田町) 2013年05月01日 08:23 御祭神は譽田別尊。 享徳2年(1453)創建と伝えられます。 安政2年神社書上帳によれば貞享2年(1685)の再建。 明治6年4月村社。横萢八幡宮を合祀しています。 馬頭観音かな。 こちらは保食神。 水虎様です。龍宮神の眷属の水の神で、水難除けの神として地域住民の信仰を集めています。岩木川を境に東側にはカメに乗った女神様の水虎様が多いそうです。 ブログ村ランキング参加中←クリック宜しくお願いします♪ 「寺・神社 (鶴田町)」カテゴリの最新記事 タグ :#水虎様 < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント