かくは宮川、ハイ・ローザ、今泉本店、カネ長武田、紅屋、佐藤スポーツ、キンダー館しらとり、ジョイポップス、レディスファッション花邑、おもちゃのふせ、花房、赤湯旅館…昔の土手町を回想しながら歩いてみませんか?
ってことで、上土手記事に引き続き、中土手ブラー!!
土手町大橋から代官町角までは通称中土手町で、南に山道町が並行し、北は西川岸町と上瓦ヶ町の間に南瓦ヶ町が当町と並行します。
タクト。
タクト跡地付近。
貴重な昔の商店街地図。なにげに手書きっぽい窓の形が特徴をとらえているのが面白いです。
サンケイスポーツ、珍萬、おもちゃのふせとか…色々思い出します。
昔からの建物は2階部分を見るとわかりやすいですよ。
建物内の雰囲気がなかなか趣深かった秋田相互銀行(北都銀行)跡地。
弘前国際ホテルやルネス街は健在。
土手ブラには外せない「名曲&珈琲ひまわり」ですが、住所は坂本町。趣のある建物。
こちらも趣のある建物…開雲堂。
創業明治12年!
通称中土手町の月行事は土田屋清助で御役諸工は大工、鍛冶、金具師、樋張、石切、傘張、御役家業は造酒松屋、菱屋(各100石の造酒高)、質座、造醤油、造酢、魚売、絞油、菓子、豆腐、温飩、染屋、魚塩触売、蕎麦切、蝋燭があり、無役家業は荒物41軒をはじめ、水油触売、小間物、髪結などの61軒がありました。
弘前中央食品市場は人気の老舗店も健在。
新しいお店もできてとっても美味しい空間。
明治32年創業の三原時計店の場所に、大正9年、一番町から一戸時計店が移りました。
「一戸時計店 (弘前市)」の記事。
まさかここに車が突っ込むとは…しかも偶然現場に居合わせた私(※2013.1.20の出来事)。
「一戸時計店の憂鬱」by 空白さん
現在は堅田バイパスから山道町(車寿し)まで道路が貫通。
かつての大竹陶器店の辺りです。
つまり…
昔の大竹陶器店。
「りんご園」の銅像(戸澤誠作)。
りんご公園内にもありますね。
隠れ家的店…ASYLUM。
竹森商店。
「子供乗物 玩具」の文字が残っているのがいいですね。
伊藤化粧品店の建物はなかなかオシャレ。今はなき花邑跡地は駐車場に。
おもちゃのふせもあったらなぁ…。
法華クラブ(現ひろさきパークホテル)内にも結構お店があります。
串の酔や六也は津軽ジェンヌさんも好きだったかつての花房。
ブルーエイト健在!
昔のねぷた運行は土手町のみで、今はなきアーケード上で見る人がたくさんいましたね。
激動の90年代…1998年当時の地図では大体以下のような町並みなっています。
中土手町左側【蓬莱堂・銀座アダマス(2F:RAMMY)・青い花・カメラのパール堂・バッグとカバンの朝日堂・弘前国際ホテル・ルネス街・東奥信用金庫・かばんの朝日堂・ボーシのマルヤマ・喫茶リヴュレット・ルエコンプリダ・中土手魚菜センター・奥太福永商店・ルピナス・日専連駐車場・石井果実店・スポーツ&カジュアルヒロ・家具の箸久・小林薬粧(2F:サロンド雅夢№1)・みえだ室内装飾・桐井靴店・おもちゃのふせ・肉の富田・呉服うめはら(2F:梅原歯科)・弘前商工会議所(2F:コーヒールーム香)・篠崎果実店・青森銀行・味楽センター】
中土手町右側【グロリアジーンズ・あべフローリスト・明治屋靴店・照明堂(2F:ジョイポップス)・富士メガネ(2F:スタジオドウ)・暮しの衣料ストー・ジョイポップス・みんゆう薬品・パリ亭(裏:ホームワークス)・北都銀行・2F喫茶プチ・CIENTO・イリゴマンション・関たばこ店・ワールドセレクションクロワール・くつのアカシア(2F:美容室ピカソ)開雲堂・弘前中央食品市場・一戸時計店・天香堂ピアザ(2F:DES CISEAUX)・貴田宝石店・東京さがみ・メガネの山田・文学堂・利研刃物・ミキプルーンたかだ屋・ペペショップ・平山万年堂・2Fカサブランカ・○幸あかいし・おもちゃの竹森・ひろせんサービスセンター・ニューヨーカー花邑(テラノス・伊藤事務所・2Fヘアスペース彩)・レディスファッション花邑・紀伊国屋(法華クラブ)・後藤菓子店】
「中土手町商店街」HP
その他の関連記事。
https://localeast.blogmura.com/aomori/
コメント
コメント一覧 (41)
yukiさんの土手町HPコメントで予備情報があったので街をまわっていてもとても楽しめました。元上土手元ハイローザ前の店の黄金焼、旧青森銀行は学生時代は行かなかったので初訪問です。アサヒボウル前、西弘も行きました。黄色の看板の飯村も文字が薄れながらも存在してました。昔のルネスはなくなってましたが中央弘前駅がほぼ昔のままで懐かしかった。椅子の宣伝看板が武田塾になっているのが2024なんだーと思ったり。またまだ時間がなくて回れなかった箇所あり、また弘前に訪問します。
ありがとうございました。
yuki
がしました
そうですね。特に弘前ではヨーカドーの存在って大きかった気がします。
yuki
がしました
yuki
がしました
当時私は、法華クラブのコーヒーとケーキのラウンジでウェイトレスのバイトをしてました。紀伊國屋書店も閉店していたなんて知りませんでした。
今泉本店も閉店、朝日ボウルも閉店、ハイローザ跡はマンションになり、弘前駅舎3号もなくなっていたとはびっくりです。
yuki
がしました
「昭和10年の弘前の街へタイムスリップ ひろさき 懐かし地図(マップ)」
発行 弘前商工会議所 平成22年3月 2011弘前城 400年
とあります。
yuki
がしました
いつも楽しく何回も拝見させていただいております。
私の母が、当時宮川化粧品に務めておりましたので、ブログを見せたところ、大変懐かしんでおります。
色々探しましたが、図書館で見る昔のゼンリンと違って、これが見たかった!!と思っていた地図でしたので、大興奮です。
他にも弘前の地図は、ありますでしょうか?
もしご迷惑でなければ、この地図を含めスクショなどでも構いませんので、見せていただけますでしょうか?
ご検討いただけると幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
yuki
がしました
そーですよねー、やっぱりあの辺に日光楽器ありましたよねー。改装工事で移転だったんですね。
記憶は間違ってなかった。よかった。
だが、98年だったとは。。。そこだけ記憶違いか。。。笑 スッキリしました。
yuki
がしました
年代的に変だと思いました。ヽ(´ii`)ノ
yuki
がしました
日弘楽器しかなかったのですから、改装工事で休業してしまえば
市内の吹奏楽部などに影響が出かねません。
吹奏楽で人気のある岩井直溥のバンドスコアなどもすごく需要がありました。ですから、わずかな敷地でも臨時営業していたんだとおもいます。
ボクは26 Til I die ですヽ(´ii`)ノ
yuki
がしました
そのわずかな期間、ラグノオ付近で臨時営業していたと思います。
yuki
がしました
誰か知ってる方いたら良いのですが。。。
yuki
がしました
カネチョウのCMってあったんだぁ。初めて知りましたぁ
中三ばっかり連れて行かれたので。。。
日光楽器は確か一時期百石町、今のナントカ横丁の斜め向かい辺りにありましたよ。
理由は忘れましたが、ちょっとだけ小さい店舗で営業してました。96年97年辺りかなぁ。
yuki
がしました
小中はCD買い漁ってました。
当時は2階もありましたよね? 楽器売ってた記憶が。
一時期ちょっと移転しましたよね?
百石町かなぁ、たしか。
yuki
がしました
ハイローザ、カネチョウはあったのはわかりますが、入った記憶がなくて。。。
入ってみたかったわ。
紅屋、アメリカ屋とか協働社?、中三ならかなり行った記憶がありますけど。
yuki
がしました
てっきり昔の土手町の店等、完璧に記憶してるものなのかとッ笑
自分は90年代の人な者なので、その辺の地図があったら見たいものです。
90年代後半はギリギリ活気ありましたから店地図あったらイイなぁ。。。
yuki
がしました
このブログの昔の中土手のかわいらしい地図(時計塔、ジロー、可愛い車が書いてある)は何か資料を見たのですか?
それとも記憶力があってご自身で作成したのですか?
yuki
がしました
土手町記事ですか。何かあれば書くかも知れませんが今のところ予定なしです笑
コロナで行動も制限され、モチベーションとなっている食べ歩きもできなくなり、ブログの存続自体が微妙です。コロナ禍になってからアップした記事のほとんどがコロナ前からのストックによるものです。逆にそんなに溜め込んでいたことに自分でも驚きです・・・ずぼらな性格なもんで
「18 Til I die」の間違いでした。すいません。
yuki
がしました
18 T il a die とはなんでしょうか?笑
教えて下さい。
yuki
がしました
母親にブログ見せました。母は63歳です。レディースファッションジローが懐かしいと言ってました。中土手町の店覚えているそうです。活気あったそうです。
凄く良いブログなので毎日見てます。
貴方様は何歳なのでしょうか? 教えて頂けると幸いです。
yuki
がしました