御祭神は水波女神です。
イメージ 8
水の神ですね。
イメージ 7
イメージ 9
有名な奈良県吉野郡の丹生川上神社と同じく、灌漑用水の神、井戸の神として信仰されていて、祈雨、止雨の神得があるとされています。
イメージ 10
祈雨・止雨…鬼コ…
4
尻コ…
イメージ 6
女神…女神!?(笑)
イメージ 1
万治年間・寛文年間頃の勧請と伝えるも詳細は不明。
イメージ 12
7.5
天正12年(1584)に再建とも。
8
イメージ 3
明治6年に小田川村立野神社へ合祀、同8年復社。
イメージ 4
9.5
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 東北情報へ