場所は平川市文化センターです。常設展示の郷土資料館や平賀図書館が入っています。
イメージ 5
郷土資料館には平川市内の遺跡出土品や写真パネル等が常設展示されています。
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 11
結構見応えありますよ。
イメージ 1
昭和63年と平成元年に発掘調査された時に出土したものが展示してあります。
イメージ 2
中国製陶磁器、瀬戸・美濃・越前等の焼物、馬具、鎧等の武器、煙管、火縄銃の金具、硯、下駄、人骨、毛髪etc…時代を超えた様々な物が出土・展示されています。
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10
文化センターの外にある石棺。石棺は遺骸を納めるための石の棺です。
イメージ 3
昭和54年、唐竹堀合遺跡の発掘調査により発見されました。縄文時代後期前半頃に使用されたものです。
イメージ 12
大光寺城趾」の記事。
イメージ 4