イメージ 9
再訪記事『古牧温泉渋沢公園(六戸町)』
イメージ 11
六戸町の渋沢公園です。
イメージ 10
渋沢栄一とその嫡孫敬三が住んだ邸宅が東京都港区三田より移築・保存されていることに由来します。
イメージ 19
この公園に様々なものがあります。
イメージ 13
日本河童大明神。
イメージ 21
イメージ 12
金勢堂。
イメージ 1
イメージ 25
淡島明神。
イメージ 2
イメージ 24
イメージ 28
いずれも性信仰。
イメージ 26
渋沢大門の隣にある産土神(投入観音)。
イメージ 27
産土神とは生まれた土地を領有、守護する神。あるいは本貫に祀られている神。
イメージ 20
御神体は十和田湖外輪山、不老倉沢の滝の上に生えた千年のケヤキです。表皮をはぐと見事な女体が現れて、これを見た岡本太郎氏が「ミロのビーナス」とおっしゃったとか。
イメージ 3
中央の穴に賽銭を投げ入れると願いが叶うと言われています。
イメージ 22
カッパ沼に浮かぶ浮見堂。
イメージ 4
イメージ 6
和婚式場。
イメージ 7
岡本太郎デザイン。
イメージ 5
愛の教会。
イメージ 17
イメージ 8
イメージ 18
岡本太郎作。
イメージ 14
喜びの鐘。
イメージ 23
イメージ 15
イメージ 16
出雲大社。
イメージ 29
イメージ 30
イメージ 31
イメージ 32
小川原湖民族博物館の木造漁労船。
イメージ 33
イメージ 34
階上町小舟渡で昭和60年(1985)頃まで使われていたもの。
イメージ 35
ポチッとクリック宜しくね♪
https://localeast.blogmura.com/aomori/