イメージ 1
秋田県大館市にある中田養蜂研究所。現在は営まれていません。
イメージ 2
大館といっても弘前から羽州街道を進んで陣場よりも手前辺り。
イメージ 13
車から道沿いに奇妙なオブジェの数々が見えるので不思議に思っていた方も多いでしょう。
イメージ 20
弘前・大館間の羽州街道といったら全国的にも有名な廃墟&廃線スポットとなってしまいました。
イメージ 22
特に多くの坑門や橋台がまるで遺跡の如く残されていて、かつての奥州本線探索は廃線・隧道マニアにはたまらないスポットとなっているようです。
イメージ 8
イメージ 21
そんな場所で一際異彩を放つスポットが今回の中田養蜂研究所というわけです。
イメージ 23
かつて営まれていた中田養蜂のご主人がお客様に喜んでもらうためにと製作したものです。
イメージ 24
以前(1970~80年代)はもっとあったそうですが現在は僅かに残っている程度です。
イメージ 4
イメージ 6
イメージ 7
「テレビ放送記念像」と書かれています。
イメージ 25
テレビで放送されたのでしょうね。
イメージ 26
「養蜂研究家胸像」
イメージ 3
イメージ 5
これは…蜂ですよね…うん。
イメージ 9
蜂と…それより小さな犬です…はい。
イメージ 10
芸術とは時に不可解です。
イメージ 11
その価値観は凡人に理解できなくて当然。
イメージ 12
イメージ 14
いや、むしろ理解しようとしたらダメです。
イメージ 15
肌で感じ取るのです。
イメージ 16
養蜂研究所だもの…
イメージ 17
オブジェくらいはあって当然じゃない…
イメージ 18
皆様に愛と平和を…
イメージ 19