1
青森県むつ市関根北関根ノ内堂ノ後。
2
参道途中に線路があります。下北交通廃線跡(大畑線)です。すぐ近くの出戸川には橋梁も残されています。
3
鳥居をくぐった先に…
4
踏切の標識も残されていました。
5
かつての関根村。神社としては寛文5年造立の八幡社の他、大日如来堂(明治9年に関根小学校の仮校舎。承応元年11月宿野部代官掃部盛家勧請。江戸時代は大日堂で祭神は大日靈命。)が見えます。また、高梨子に宝暦8年創建の春日神社が見えます。
6
由緒等についてはわかりませんでした。東通村蒲野沢に同名の神社(御祭神底筒男命。文治4年泉州堺住吉神社の御分霊勧請)がありますが、関連性及び似たような由緒を持つかは不明。
7
社殿。
8
変わった形をしていますね。
9
向拝。
10
10.5
蟇股・木鼻・手鋏・海老虹梁。
11
11.2
11.4
11.8
狛犬一対。
12
12.2
12.4
12.8
手水石。
13
石灯籠一対。
14
14.5
境内社。
15
小祠。
16
稲荷神社です。棟札はよく見えませんでした。
17
境内社。
18
小祠。
19
石神神社です。棟札たくさんありましたが見ていません。歴史を感じますね。
20
石神神社の小祠の横に石がいくつか安置されていました。その謂れはわかりませんが、石神神社に関わるものかと思われます。
21
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 東北情報へ