くぐる鳥居は鬼ばかり

Buddhist temples and Shinto shrines.

2013年10月

十和田信仰。所謂水神・竜神様を祀った神社。 由緒等不明ですが、何でも本家は青荷沢の旧十和田宮で、川ー水によって結ばれているといいます。 仏像?神像?水虎様?罔象女像? 神社の後方には公園があり、その後ろを五能線が通っています。 白蛇を意識したような遊 ...

御祭神は菅原道真朝臣命・文殊菩薩。 代々大行院の代神として祀っていた御神体と種里にあった大浦家の先祖が祀っていた舘神です。 慶長15年信枚公の時に弘前城に移し、天神様と称し、その後信政公の命に依り植田村橋雲寺に移した天神様を明治4年に再びこの天満宮に移し祀 ...

稲荷神社裏手にあります。 大正7年の狛犬。 七面大明神は七面天女とも呼ばれおり、日蓮宗系において法華経を守護するとされる女神です。 ここには何体もの女神型の水虎様がいます…って、これは水虎様というより、七面天女ですね。 これは…ビクターのニッパー犬? ...

水虎様についてまとめてみました。(※女神型、水神等を含む)水虎様についてはタグ絞り込み検索もできます。 ※まだまだ存在すると思いますので、今後も随時更新、紹介していきたいと思います。 【木造】 千代町(實相寺・河童型3) 千年(夫婦河童型2) 中館(女神型1・ ...

「すいこさま」、「しっこさま」、「せっこーさま」などと呼ばれている青森県津軽地方の水神信仰。 水虎様は龍宮神の眷属の水神で、岩木山麓各地に小さな祠等で祀られています。 水難除けの神として地域住民の信仰を集め、旧暦5、6月に子供たちの水難事故がないよう、胡瓜 ...

水虎様考察記事の前に、私が水虎様に興味を持ったきっかけ(話の流れでたまたま冊子のコピーを頂きました)である青森県農林部農村計画課の『水虎様への旅~農業土木文化の時空』について少し述べたいと思います。 この冊子には水虎様に限らず、県内の河童にまつわる伝承等 ...

御祭神は大山祇神。 創立年月日不詳。 西津軽郡史では延宝5年創建の山神社とあります。また、同年再建とも伝わります。 青森県神社庁でも山神社としています。 明治6年旧社格を村社に列格。 明治42年神饌幣帛料供進指定。 横にまわってみると拝殿・本殿覆屋がかな ...

御祭神は天照皇大神。 創建は不詳。 元禄2年(1689)村中にて再建。 明治6年4月、沖飯詰八幡宮へ合祭、明治8年2月復社。 明治9年12月村社。 大きなウサギ。 電飾看板が個性的。 本殿。 こちらの祠は… 個人で奉納したと思われる絵馬と… 水虎様です。 個性的 ...

古くは床舞村、床前村、徳舞村などと呼ばれ、慶長年間(1596-1615)、弘前市禅林街の石神山勝岳院(天正14年(1586)創立)が床舞村より移されたことを考えますと、古くから開村されていたことが伺えます。ちなみに石神山の山号は寺の鎮守である八幡宮の御神体が石であった ...

木造柴田の道沿いにあります。裏は普通の民家。 手前にはロウソク。その後ろに2体の水虎様(女神型)。 亀には乗っていません。こけしのような優しい表情をしております。 ブログ村ランキング参加中←クリック宜しくお願いします♪ ...

森田町の2つの地区の水虎様を紹介します。 まずは吉野の水虎様です。 陸軍慰霊碑。 お次は少し離れて大館の戸和田神社。 戸和田神社なので、水神龍神十和田信仰であると考えられます。石版刻字型です。 ブログ村ランキング参加中←クリック宜しくお願いします♪ ...

神社ではありませんが、小さな祠や石碑がいっぱい集められている一画。 例えばこちらには… 久須志神爾とありました。 そんな祠の一つに… 水虎様がおりました。柏上派立の水虎様。 配色が独特ですが、いかにも河童らしい表情です。 ブログ村ランキング参加中←ク ...

元文元年の検地帳によりますと、稲荷社とあります。 創立年月日は宝永2年(1705)。 明治5年に吉見村稲荷神社に合祀され、後に復社。 明治9年(1876)村社列格。 御祭神は倉稲魂命。 猿田彦大神、大宮姫命を配祀。 こちらは馬頭観音。独特な衣装を着ております ...

今夜は内宮遷御の儀ですね♪さて、其之壱に引き続きまして志和稲荷神社です。 「奥州総鎮護 志和稲荷神社」からの続き。 御成座敷です。その前にあるのが篭置き石で、南部藩主が稲荷街道を通り、当社直参の時、この石の上に篭を置いたとされる一枚岩。 神楽殿。 神楽殿 ...

今回は私の大好きな神社を紹介します。奥州総鎮護、志和稲荷神社。岩手県紫波郡紫波町升沢。紫波ICから車で5分、盛岡駅から車で35分ほどなので、是非とも神社好きには参詣して頂きたいですね♪ 写真では伝わらないかも知れませんが、鳥居でかい!!!! 扁額には「神社本 ...

↑このページのトップヘ