イメージ 25
松前街道沿い、四枚橋に鎮座している稲荷神社。地図には豊川稲荷神社とありました。豊川稲荷は荼枳尼天を鎮守とします。
イメージ 23
イメージ 24
手造り感溢れる階段。
イメージ 22
階段下には水が流れていました。
イメージ 21
鳥居の台座がしっかりしてますね。
イメージ 20
社殿。御祭神は保食神。明治年間に海上の岩の上に弁天宮を祀っていましたが、不便であったことから稲荷社を部落北西の丘の上に設けたのが明治末から大正2-3年頃です。
イメージ 19
ちょっと変わってる鬼板。
イメージ 18
神額。
イメージ 17
社殿内。大変綺麗にされていますね。
イメージ 13
イメージ 14
イメージ 15
イメージ 16
大判小判(昭和51年10月17日奉納)。
イメージ 12
獅子頭。
イメージ 11
七福神。
イメージ 10
船(昭和21年)。
イメージ 9
船(昭和52年)。
イメージ 8
社殿裏側。
イメージ 7
墓所へ行く道がありました。
イメージ 6
境内からの景色。
イメージ 5
これまた珍しい「鼬山」「鼬神」と彫られた石碑。
イメージ 3
イメージ 4
不明の石が転がっています。
イメージ 2
変わった形をしています。1つは庚申塔のようです。
イメージ 1
イメージ 3
イメージ 2