イメージ 1
千体オシラサマの御蚕神堂を見学できる遠野伝承園にて、ひっつみと不二家のソフトクリームを食べてからカッパ淵へと向かいました。
イメージ 2
イメージ 3
伝承園」HP
イメージ 4
途中にあった金毘羅大権現・早池峯大神の石碑。
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
カッパ淵へは伝承園から徒歩で行けます。
イメージ 8
イメージ 9
カッパ淵到着。
イメージ 10
河童…『馬を川に引きこむいたずらに失敗したカッパは、おわびをして許され、母と子の守り神となりました。常堅寺の火事のさいは頭の皿から水を吹き出して消しとめ、いまでも一対のカッパ狗犬として境内にその姿をとどめています。』。
イメージ 11
カッパ淵は遠野市にあるカッパの伝承地。
イメージ 12
かつては多くのカッパが住んでいたと言われる場所。
イメージ 13
イメージ 14
イメージ 15
なるほど…カッパがいそうな雰囲気でございます。
イメージ 16
イメージ 17
ん!?
イメージ 18
釣竿がありました。
イメージ 19
イメージ 20
餌はキュウリです。
イメージ 21
名人専用の釣竿らしいです。
イメージ 22
イメージ 23
私もカッパ釣りたいです…。
イメージ 24
どうやらカッパ捕獲許可証が必要のようです。許可証は伝承園にあったんですね。
イメージ 25
っていうか、普通の魚がいましたので、できればそちらが釣られて欲しい…。
イメージ 26
「カッパさんに引き込まれないように特に美男美女の方は注意」。
イメージ 27
あぁ…私は捕獲されちゃう側なんですね…諦めるしかないようです。
イメージ 28
句碑「河童淵 秋色 秋声 流しをり」。
イメージ 29
カッパ神様を祀っている祠です。
イメージ 30
このカッパ…どこかで見たことがあります。
イメージ 31
あっ、八戸の櫛引八幡宮の池にいたカッパと全く同じだ。
イメージ 32
イメージ 33
祠内。
イメージ 34
カッパがいっぱい。
イメージ 35
中央の写真は初代カッパ名人かな。
イメージ 36
思い出ノート…森田さん頑張ってください!
イメージ 37
シャンプーハット…。
イメージ 38
カッパの神は乳の神で、母乳の出がよくなるようにと布製の乳房を模った物が奉納されています。
イメージ 39
かっぱ渕…『遠野の河童は顔が赤いといわれその伝説は数多く残っている。「小烏瀬川の姥子渕の辺に、新屋の家といふ家あり、ある日渕へ馬を冷やしに行き、馬曳きの子は外へ遊びに行きし間に、河童出でてその馬を引き込まんとし、かへりて馬に引きずられて厩の前に来たり…」遠野物語58話。この阿部屋敷の水ごうの流れ渕には河童駒引きの伝説を伝える河童神様を祀っている。洞の中には乳首の縫いぐるみが奉納されており、乳の信仰に転化している興味深い民俗がある。』
イメージ 40
イメージ 3
イメージ 2