イメージ 1
祭神は天照皇大神。
イメージ 2
安政2年(1855)の神社微細社司由緒調書上帳によれば、建立年月不詳。
イメージ 3
元文3年(1738)再建の飛竜宮一宇があり、「祠司屋敷壱軒東西拾弐間 南北拾七間社司抱」とあり、貞享4年の検地帳の光太夫抱屋敷地と一致します。
イメージ 4
イメージ 7
イメージ 8
観音堂が幕末に飛竜宮となり、明治6年4月に飛竜宮から分立。
イメージ 10
神明宮と改称し、高根稲荷神社へ合祀。
イメージ 6
イメージ 9
明治8年復社。明治9年村社。
イメージ 5
ブログ村ランキング参加中←クリック宜しくお願いします♪